サーフ– tag –
-
天気サイコーな冬の釣り。サラシも完璧。なのにオラーン!
1月27日(土)2024年 前回の釣行で今年の初フィッシュをゲットし、 心に若干の余裕がある今日この頃。 この勢いで釣りに行きたかったのですが、寒波の影響で釣りはおあずけ。さらにグッと水温が下がってしまいました。 水温下がり過ぎると魚の活性が下がり、... -
横から吹き付ける強風で手も足も出ないサーフの釣り。
1月7日(日)2024年 年が明けて数日たちますが、私より「釣り行きたい病」を重く患っている親友から何故か釣り行こうとの連絡がありません。 そう言えば1月の休みの予定をまだ連絡しておらず、一応2日の初釣りボウズの件含めてLINEしたところ、6日船釣り行く... -
11月末だというのに異常な温かさの釣り日和。
11月23日(木祝)2023年 ポカポカでんなー。もう11月も末だというのに温かい南風。寒さに震えるよりはましですが、サーフでウェーダー着る事を考慮すれば、ちょっと寒いぐらいが丁度良いのですが。昨年の勤労感謝の日は、小雨の降る多少荒れたゴロタのサーフ... -
お神酒忘れてた!そして貴重なバイトはあれどバラしちゃう。
11月5日(日)2023年 ちょっと!11月だと言うのになんじゃこの暑さ! もう日本から「四季」の概念は無くなってしまうのでしょうか。 元々荒れる天気予報だったのが、ガラッと変わってイケる天気。 そして日曜と言えば親友とサーフ。 潮的にはウェーダー着た... -
相方だけ釣り過ぎ問題。そして何とか今年の初ヒラメ!っても大きさが。
10月29日(日)2023年 さーて。ハイシーズンですよね。色々なお魚。 と思って釣りに向かうも10月頭の太刀魚以来あまり釣果に恵まれない今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。 前回磯場で転んだ時の突き指が年のせいで回復が異常に遅いオジサンことmaco... -
サーフヒラセイゴリベンジ。サラシの波かぶって頑張りました。
10月12日(木)2023年 10月11月は色んなお魚がハイシーズンのイメージ。2年前の10月は初めて持ち帰れる大きさ(43㎝)のヒラメを釣った記憶に残る釣行がありました。 (その時のブログはコチラ) そんなこともあり、昨年の10月はちょーしコイて、5回のサーフ釣行... -
お盆ですよ。空調服のお試し釣行。
8月13日(日)2023年 夏ですね。暑い日が続いています。 前回親友との釣りでの会話の中で、暑い夏の新しいお供に空調服がよさげかもとの話をしていて、今回奮発して空調服を購入しました。 今日はこの空調服を実際着て試してみようとお盆だというのに親友と... -
強風波浪でサラシは良い。結果巨大カメノテ採取。
4月8日(火)2023年 咲いた桜はあっという間に散ってしまい、葉桜だらけで春の雰囲気は気温で感じる今日この頃。 選挙で仕事が忙しかった親友が一段落ついたという事で、マゴチ・春イカあたりを狙って釣りに行きましょうとなりました。 水温も徐々に上がり、... -
小雨降る初春のサーフ。風もありましたがなんとか釣りはできました。
2月19日(日)2023年 春の匂い感じる今日この頃。 匂いの中に潜む花粉に目と鼻を若干やられて多少集中力が切れ気味な私ではございますが、今年の初フィッシュを早く釣りたい。でも休みの日天気悪い… 次の休みも朝は天気悪そうで釣りは諦めていたのですが、土... -
2月上旬夜勤前の朝マズメは眠気と疲れを残すのみ
2月11日(土)2023年 2月は例年あまり釣果に恵まれないため釣行回数は少な目で、昨年なんかは1回も行ってなく、道具の手入れや仕入れなんかを釣れる妄想しながらせっせとやっているのですが、そんなんしながらもやはり釣りには行きたい。 自ら進んで釣りには...