お刺身– category –
-
セイゴ狙いからの切り替えで地元初の青アジ。小魚も。
7月13日(木)2023年 あー。腰が痛い。。。 先週の釣りから帰って来てから始まった謎の腰痛。一時は歩くのもつらい程の激痛。横になっても痛いので、もうどうしようもありませんでした。 病院にも行かず、1週間たってようやく5割ぐらい回復したので、我慢で... -
糸島エギング調査。朝マズメ、日の出の時間にイカゲット!今年の初フィッシュ小サバのち雨。
6月8日(木)2023年 前回の釣行で長い長いトンネル(連続ボウズ)を抜け今年の初フィッシュならぬ初イカをゲット。 キロアップのデカいコウイカでした。 釣果情報等ではまだまだ糸島でイカ釣れてるようなので、味をしめて釣りに行くことを決意。 でも天気確認... -
糸島エギング調査。長い長いトンネルを抜けて、もう5月ですけど今年初の獲物。
5月22日(月)2023年 釣れる人と釣れない人。どちらかと言えば私は後者なのでしょうか。 潮の動きはルアーやウキが流されるので、ある程度分かりますが、だからと言ってそれをどう活かせば良いのかピンときませんし、潮目も目で見えるのでそこにルアーや仕掛... -
糸島エギング調査。悪い癖が出てイカを逃す。でも行って良かった。一応新鮮なイカはゲット。
5月17日(水)2023年 いやー。 連続ボウズ記録(昨年末からだと11連続)が続きすぎて、正直釣りが怖くなってきてます。←(マジで) だって今年に入って何も釣れて無いんですもん。。。 前日の準備中も、「また釣れないかもしれない…」と不安な気持ちが先行して、... -
春のアジを狙って糸島の漁港へ。アジどころか…
3月12日(日)2023年 気温上昇と共に、徐々に水温も上がり、そろそろお魚の活性も上がりつつあるか? いつもの親友は選挙時期は仕事が忙しく、釣りになかなか行けなくなります。 そんで、一人近所の海でシーバスでも狙ってみようか、と思っていたら、忙しい... -
長かった…今シーズン初のヒラメ!
11月27日(日)2022年 タイトルの通りです。やっと釣れました!ヒラメ35cm以上のヤツ! いやー。長かった。10月初旬から狙い続けたヒラメ。その間一緒に行った親友のみ釣れ続ける日々。 今年はもう釣れないと諦めかけていましたが、少しずつ積み重ねた経験が... -
平べったいヤツ狙って祭りに出くわす
11月23日(水祝)2022年 あー!!!マジでヒラメ釣りたい(35cm以上の)。 ホント最近何も釣れなさすぎて何か日頃の行い悪いのか?と疑いたくなる程。(日頃の行いは悪くないと思います・・・) 先日、年に一度の大仕事が終わって色々なプレッシャーから開放され... -
ああああ、長崎ぃは今日もぉ雨ぇだった
9月3日(土)2022年 約1年前、親友に誘われて初めて行った迎パールマリンでの移動式イカダ釣り。 今年も誘われていて、まぁ特に用事もないのでとりあえず行くとの返事をしておりました。 しかし、台風11号接近中。大丈夫か?と思っていましたが、釣り場の長... -
コチがコッチに振り向いた!?玄界灘からこんにちは!
5月29日(日)2022年 月末釣りに行ける?と親友からの釣りのお誘い。 なんも用事無かったので行けるよ〜と返事をしていたのですが、その後電話掛かってきて、ホントはサーフに行くつもりだったけど仕事でお世話になってる人からレンタルボートでの船釣りのメ... -
アジ狙いの夜釣り。渋いながらも食材確保。一応イカも狙ってみた。
3月9日(水)2022年 緩やかに春らしさを感じるような気温になってきましたねぇ。 1、2月は無理に釣りに行っても釣果が伴わない事も多いし、親友も仕事忙しいようで、全然お誘いもないので、釣りに行ってなかったのですが、ふと気が付くと、1月8日以来、約2ヶ...