ボウズ– category –
-
2023年の初釣り。サラシは良い。靴下用ホッカイロは微妙。
1月3日(火)2023年 明けましておめでとうございます! 昨年は残念な釣行が多くボウズ率がかなり上がってしまいました。。。 今年はサビキの回数増やしてボウズ回避しようとセコい考えの私でございますが、本年も何卒よろしくお願いいたしますm(_ _ )m さて... -
釣り納め…たい…のに…カイ
12月27日(火)2022年 今年も残りわずか。今日は数少ない地元の磯場に乗れる日です。 最近はヒラメ狙いすぎてボウズ喰らいまくりましたが、シーバスさんならいけるかも。 先日の寒波で水温がグッと下がって、活性も激下がりだとは思いましたが、行ってみなけ... -
シーズン終盤のヒラメを求めて
12月4日(日)2022年 先週ようやく約1年ぶりのヒラメを手にし、改めてヒラメの美味しさを再確認。 出来る事ならまた釣って食べたい!と思うのは釣り人ととして当然の欲求です。それは親友とて同じ事。ちゅー事で示し合わせて釣行決定。 とりあえず天気確認し... -
平べったいヤツまた居た。裏山その③。
11月19日(土)2022年 あー!ヒラメ釣りたい(持って帰れるサイズの)。今年は渋過ぎる…っても釣り上手の親友はそこそこヒラメ釣ってます。 シーズンも終盤だというのに、今年はリリースサイズのソゲ一匹のみの私に対して親友はすでに6枚。 実力の差は分かって... -
大きなお月様と大潮の次の日はいつも・・・
11月9日(水)2022年 皆既月食。福岡は快晴。赤いお月様がしっかり見えました。 さーて。タイトルの通り大きな月と大潮の組み合わせの時は、経験上釣果はいまいち。昨年も同じようなブログ書いてます。 とは言え、11月は今まで地元でシーバス祭りが開催され... -
平べったいヤツ居た。裏山。
11月3日(木祝)2022年 そろそろヒラメ釣りたい(持って帰れるサイズの)。今年は釣り上手の親友もかなり手こずっている状況。 釣り下手な私は数こなさなきゃ釣れないので、昨年の倍以上のペースで挑んでいますが手の平サイズのソゲ一匹のみ… そんで今日はあま... -
フグ以外絶滅した海岸。フラットフィッシュはいずこ。
10月29日(土)2022年 よーし!前回手のひらサイズのソゲ釣ったし 今度こそ持って帰れるサイズのヒラメ釣る! 親友とサーフに行くつもりでいたら「子供の運動会で釣り行けません」と前日に連絡。 急遽ソロ釣りとなってしまい、ソロなら近場でいいかなぁ。で... -
ヒラメ高活性だった!と聞いて意気揚々2日後同じ場所でキャストしてみた。
10月17日(月)2022年 前回のソロ釣行では新魚種メッキをゲットすることが出来ました。 一応その釣果を親友に連絡。すると触発されたのか親友は次の日の土曜日サーフに凸。 釣果連絡待ちながら仕事してると、ヒラメ5ヒット4キャッチとの連絡。 あーね。5h4c... -
波有れどサラシ無し。波荒れて魚無し。気が付けば今年サーフで…
10月9日(日)2022年 今日も親友に合わせて日曜日休み。当然この時期はサーフでヒラメ狙い。波があればサラシも出てヒラスズキも狙えるはず。と、最近は深く考えずとも、この思考になります。 先週の日曜日親友はヒラメらしきアタリ→バラしからの50オーバー... -
糸島サーフ3.2ヶ所ヒラメ調査。外海荒れてて内海静か。どちらも魚は…
9月25日(日)2022年 同僚のコロナ感染で9月の前半は8連勤となり、削られた休みの分、後半に代休。日曜日に休み取れたので、親友M川に連絡入れると、じゃ釣り行きましょうとの流れ。 台風二つ通り過ぎて、水温も徐々に低下。そろそそサーフでヒラメが釣れる...