お刺身– tag –
-
相方だけ釣り過ぎ問題。そして何とか今年の初ヒラメ!っても大きさが。
10月29日(日)2023年 さーて。ハイシーズンですよね。色々なお魚。 と思って釣りに向かうも10月頭の太刀魚以来あまり釣果に恵まれない今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか。 前回磯場で転んだ時の突き指が年のせいで回復が異常に遅いオジサンことmaco... -
糸島で太刀魚狙いその4。釣りドラやめてダイソー太刀魚テンヤでついに来た!嫌われ者も今日は喰う!
10月6日(金)2023年 とうとうこの日がやって来ました。タイトルの通りです!苦節4年。 太刀魚釣りたい男が太刀魚釣りました! さてさて今回はどんな釣行だったのか。 向かうはいつもの糸島F漁港右堤防。マズメの活性に夢と期待を膨らませ車走らせるのでした... -
糸島エギング調査。朝マズメ、日の出の時間にイカゲット!今年の初フィッシュ小サバのち雨。
6月8日(木)2023年 前回の釣行で長い長いトンネル(連続ボウズ)を抜け今年の初フィッシュならぬ初イカをゲット。 キロアップのデカいコウイカでした。 釣果情報等ではまだまだ糸島でイカ釣れてるようなので、味をしめて釣りに行くことを決意。 でも天気確認... -
糸島エギング調査。長い長いトンネルを抜けて、もう5月ですけど今年初の獲物。
5月22日(月)2023年 釣れる人と釣れない人。どちらかと言えば私は後者なのでしょうか。 潮の動きはルアーやウキが流されるので、ある程度分かりますが、だからと言ってそれをどう活かせば良いのかピンときませんし、潮目も目で見えるのでそこにルアーや仕掛... -
長かった…今シーズン初のヒラメ!
11月27日(日)2022年 タイトルの通りです。やっと釣れました!ヒラメ35cm以上のヤツ! いやー。長かった。10月初旬から狙い続けたヒラメ。その間一緒に行った親友のみ釣れ続ける日々。 今年はもう釣れないと諦めかけていましたが、少しずつ積み重ねた経験が... -
平べったいヤツ狙って祭りに出くわす
11月23日(水祝)2022年 あー!!!マジでヒラメ釣りたい(35cm以上の)。 ホント最近何も釣れなさすぎて何か日頃の行い悪いのか?と疑いたくなる程。(日頃の行いは悪くないと思います・・・) 先日、年に一度の大仕事が終わって色々なプレッシャーから開放され... -
ああああ、長崎ぃは今日もぉ雨ぇだった
9月3日(土)2022年 約1年前、親友に誘われて初めて行った迎パールマリンでの移動式イカダ釣り。 今年も誘われていて、まぁ特に用事もないのでとりあえず行くとの返事をしておりました。 しかし、台風11号接近中。大丈夫か?と思っていましたが、釣り場の長... -
コチがコッチに振り向いた!?玄界灘からこんにちは!
5月29日(日)2022年 月末釣りに行ける?と親友からの釣りのお誘い。 なんも用事無かったので行けるよ〜と返事をしていたのですが、その後電話掛かってきて、ホントはサーフに行くつもりだったけど仕事でお世話になってる人からレンタルボートでの船釣りのメ... -
アジ狙いの夜釣り。渋いながらも食材確保。一応イカも狙ってみた。
3月9日(水)2022年 緩やかに春らしさを感じるような気温になってきましたねぇ。 1、2月は無理に釣りに行っても釣果が伴わない事も多いし、親友も仕事忙しいようで、全然お誘いもないので、釣りに行ってなかったのですが、ふと気が付くと、1月8日以来、約2ヶ... -
2022年の初フィッシュ!ジェノス入魂完了
1月8日(土)2022年 昨年シーバス釣行でのバラし対策として、竿の柔軟性でシーバスの暴れを吸収する目的でエギングロッドを何度か試してみました。が、シーバス釣行回数が少なかった事と、エギングロッドで掛けてもバラしがあったりと、結局効果があったかは...