横から吹き付ける強風で手も足も出ないサーフの釣り。

1月7日(日)2024年

年が明けて数日たちますが、
私より「釣り行きたい病」を重く患っている親友から
何故か釣り行こうとの連絡がありません。

そう言えば1月の休みの予定をまだ連絡しておらず、
一応2日の初釣りボウズの件含めてLINEしたところ、
6日船釣り行くけど中止になったら7日行こう!
と早速釣りの誘い。

で結局6日の船釣りは中止となり、
7日の天気調べると強風波浪注意報でとります。
あまり気が進みませんがとりあえず行く事に。

今年初の親友との釣り。
3年連続サーフでの初釣りはボウズですが、
今年はいかに!
荒れた海ならヒラセイゴ!
準備整え風吹きすさぶ糸島のサーフへ向かうのでした。

IMG20240107064423.jpg

(波はそうでもないけど風強すぎ…)

_/_/_/_/潮データ_/_/_/
若潮 満潮6時57分:116cm 干潮11時51分:79cm 日の出7時23分
水温:13.8℃
曇・強風・中波

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ☜ブログランキング参加中
(ほぼランキング圏外…ポチっと押して応援よろしくお願いしますm(_ _ )m)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

朝マズメに間に合うように糸島のKサーフへ。
毎度おなじみ駐車場での波音チェック。
結構波音聞こえてきます。

今日もある程度ズブ濡れ覚悟して海岸へ向かいましたが、
西風は強いものの、波はあれど全然許容範囲。
ズブ濡れは避けれそうです。

ヒラセイゴの指標、サラシもまずまず。

でも西(左真横)からの風がどうにも強いです。
風に耐えながら準備を整えルアーを投げます。

第1投。
少し風に逆らいながら投げてみましたが、
ラインが風に取られて全然飛びません。。。

着水後少し早めに巻いてみても、
ラインが大きく「つ」の字に曲がって、
ルアーは右へ流され、
その重さを感じることなく巻き上がってきます。

こりゃいかん!
何度投げても風にやられます。

少しでも釣りを成立させるために、
ランガンしますが、
何処に行っても真横からの風に勝てません。。。

しばらくしてヒラセイゴ狙いの長老も現れましたが、
竿も出さずに退散。

やはりこの風では釣りになりません。
1時間ちょっとで諦めて納竿。

IMG20240107080722.jpg

第3の海に期待を込めて、
サーフを後にするのでした。

海が荒れ気味だったので、
入荷量も少ないかと思いましたが、
一応寄ってみました第3の海、志摩の四季。

掘り出し物はないか?
クルっと回ってみましたが、
ブリ・ヤズがほとんどで、
あんまり買う物無しかと思ったら
いつものアジがあったので一応キープ。

目の肥えた親友が珍しく何か手にしているので、
聞いてみると立派なブリカマ!
まだ残っていたので私もすかさずキープ。

IMG20240107084047.jpg

アジ・ブリカマをゲットし家路に着きました。

そしてアジはいつものお刺身。
ブリカマは塩焼きで。←(写真撮り忘れ)

IMG20240107180029.jpg

冬のアジはいい感じの脂の乗りで間違いなし。
ブリカマは恐ろしい程の脂の乗りで、
30分程じっくり遠火の弱火焼き上げ、
無駄な脂をしっかり落として大根おろし&ポン酢で万歳三唱!

子供たちは実家に行っていたので嫁と二人で有難くいただきました。

て、
今回の反省点は、風。
横からの強風はルアーの操作が無理。
サラシが良かったからとは言え、
竿を出すべきではありませんでした。

どうしても釣りがしたければ、
風裏の場所を探して大きく移動することも必要だったと思います。

ボウズ喰らいたくなかったら
釣りをしないという選択肢もあると思います。

まぁ、何だかんだで、
今回は志摩の四季開くまでの時間つぶしみたいな感じになったので、
それはそれで良しと思いましょう。

早く今年の初フィッシュ釣れますように。

——————–

今日の釣果

macoZy

完全ボウズ・・・

釣り場
Kサーフ

——————–

最後までご覧いただきありがとうございます!
また完全ボウズ残念!と思った方は

下のバナー(写真)をポチっと押していただくと、
ブログランキングがかなり上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓

インスタ
https://www.instagram.com/macozy_tsuritai/?hl=ja

#福岡釣り
#サーフ
#ルアー
#ボウズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡近郊釣りする釣りたいオジサンmacoZyです♪
釣りは大して上手ではないのですが、
長年かけて培った経験やちょっとした知識等、誰かの役に立つかもしれない釣り情報を発信していくページです。
食べるために釣りをしているので、釣れたお魚は調理して
お魚大好きな家族と共に、ありがたく頂いてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次