ステップ4:
上面(色ドット右向き面)のコーナーキューブの向きを揃える


ここでは上段のコーナーキューブの向きを揃えて、上面全てを色ドットにすることが目的です。

完成図

3×3キューブに置き換えると「上面を揃える」と同じ作業です。

ここですでに上面全てが色ドットなっていたヒーハー!な方は、
次(ステップ5:上段のコーナーパーツの位置を揃える)に進んでください!


さて、ここでは、上段のコーナーパーツに注目してください。

紫の位置にあるパーツに注目!!

上面4角の色ドットパーツがどの向きになっているかで、
2つのグループに分類されます。

グループ1:
このグループは図の下に指示された
C~Eの各手順を一度行えば、
上面を揃えることができます。
※色ドット面は白背景に赤灰青の3色ドットで表現しています


手順C 手順C’


手順D 手順E

グループ2:
このグループは手順Cを行うと
グループ1のどれかになります。


手順C 手順C

※上の図のどれにも
当てはまらない方は
→コチラ
手順C

C
1 2 3 4 5
6 7
C’
1 2 3 4 5
6 7
D
1 2 3 4 5
E
1 2 3 4 5

はい!
上段のコーナーキューブの向きを揃えて、上面全てを色ドットにする事ができましたか?



それでは、上面全てを色ドットにする事ができたら、
次(ステップ5:上段のコーナーキューブの位置を揃える)に進んでください!

上の図のどれにも当てはまらない方へ

残念ながらあなたのキューブは1度分解されている可能性があります。

この状態からはどうあがいても6面揃えることは出来ません(ToT)

1度分解して6面揃った状態にすることをオススメします。

分解の方法は3×3の攻略ページのステップ0の下の方を参考にされてください。

▲ページTopへ
←前へ ミャクミャク
キューブパズル
6面完成攻略法
次へ→
ルービックキューブTOP HOME

Copyright © 2006-2025 macoZy All Rights Reserved.