福岡釣り– tag –
-
2021年の初釣り!色んな意味でお寒い釣行。
1月10日(日)2021年 当初1月3日に行こうと思っていた初釣りですが、ちょっと天候よろしくなく、また、次の日から仕事だったりで、やる気なくて自分は行かなかったのですが、親友が1月3日に悪条件の中サーフに突撃し、ヒラスズキ2匹釣り上げておりました。。... -
2021年の釣り目標
2021年明けました! てなわけで、早速今年の釣り目標。 ←ブログランキング参加中(良ければタップして応援よろしくお願いします) サーフで大ヒラメor大マゴチ、イカをもっとしっかり狙う、サビキでアジ、そしてそれを泳がせての大物。 主に3つですね。 まず... -
前回の良いイメージ持ったまま一人地磯で吹きざらし
12月19日(土)2020年 今日は前回爆釣だった地磯に行ける潮加減。でも天気予報は強風・波浪注意報。。。安全第一で無理はしないように、実際に行ってみてから判断することにして、とりあえず自転車こいで釣り場に向かいました。 _/_/_/_/潮データ_/_/_/_/中... -
2年ぶりの朝マズメ爆釣!短時間でヒット連発!
12月5日(土)2020年 今日は昨年に引き続き、親友と近所の地磯にやってまいりました。地磯自体は約3ヶ月ぶり。 _/_/_/_/潮データ_/_/_/_/中潮 満潮13時36分:156cm 干潮6時36分:36cm 日の出7:08水温:14.8℃_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ←ブログランキング参加... -
夕マズメに短時間でアジを釣りたいおじさん
11月30日(月)2020年 今日は仕事からちょっと早め(5時頃)に帰ってきました。近所の堤防なら、夕マズメに間に合うかも。→そしてアジが釣れるかも。と釣り人脳が働き出し、有無を言わさず道具を準備して、自転車こいで海に向かいます。 _/_/_/_/潮データ_/_/_... -
ヒラスズキはサラシの中。ヒラメは袋の中。
11月29日(日)2020年 ヒラメハンターのお友達から前日の土曜日に、ヒラメはダメだったけど、ヒラスズキが高活性だった!とのライン連絡があり、ヒラスズキ釣りたいマンの私としては、そりゃー聞き捨てならねぇな!ヒラスズキ釣りたい!と言う事で、お友達と... -
貴重な1ヒット。なぜバレる。でも・・・それも釣り。
11月25日(水)2020年 11月の秋のシーバス祭り。今年はあまりパッとしません・・・が、今日も貴重な平日休み。天気が良ければ釣りに行くのは、釣り人の義務です。日本国憲法にもそう書いてある気がします。←(んなことたぁ無い)てなわけで、今日も自転車こい... -
強風!アジを求めてサビキでコノ方がいらっしゃいました。
11月19日(木)2020年 今日はホントは別のポイントで釣りをする予定で、お友達にわざわざ平日休みを取ってもらっていたのですが、強風!という事で、安全第一と風の中でも出来る釣りを考え、7月にサビキでアジが好調だった、糸島のF漁港へサビキ釣りへ。 ←ブ... -
秋のシーバス祭り!!VJはすごい!
11月12日(木)2020年 昨年絶好調だった11月ですが、今年の11月はまだノーシーバス…てかシーバス8月から釣れてないじゃん! 貴重な平日休み。昨年の実績信じて早朝近所の海岸へ。 ←ブログランキング参加中(良ければタップして応援よろしくお願いします) 7時... -
ヒラメはヒラメ!?その2
11月7日(土)2020年 わーい11月!!秋のシーバス祭りシーズンの到来だーい!! 昨年11月は5釣行ボウズ無し!行くたびシーバス釣ってます。更に行くたびサイズアップ!! 期待を胸に早朝近所の海岸にエントリー。 すると…今日は土曜日、またまたいつのもホー...