10月8日(日)2023年
前回の釣行で太刀魚を釣った充実感で
浮かれポンチのmacoZyでございます。
そんな充実感もあって、
しばらく釣りに行かなくてもイイかも。
と思っていたのですが、
日曜の休みはと言えば
ほぼ親友から釣りに誘われます。
案の定
「そろそろヒラメシーズン。釣りに行こう!」
とのお誘い。
日曜天気あんまりよくないし、
強風波浪注意報出てるし、
太刀魚釣れたし、
眠いし、
もう釣りはいいかな?
と思ってはいたものの、
「行く!」とお返事。←(病気です)
まぁ親友のいう通りそろそろフラットフィッシュもシーズンイン。
海荒れてればヒラセイゴのチャンスもあるので、
車走らせ糸島のサーフへ車走らすのでした。
(波しぶきの粒子で煙ってます)
_/_/_/_/潮データ_/_/_/
小潮 満潮3時36分:134cm 干潮12時22分:68cm 日の出6時17分
水温:23.3℃
小雨・弱風・中波
(ほぼランキング圏外…ポチっと押して応援よろしくお願いしますm(_ _ )m)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
駐車場に到着。
かなり早く着いたので、
車はゼロ。
車を降りて波音を聞くと、
結構聞こえてきます。
荒れてるかも。
実際海岸まで行ってみると、
やはり荒れ気味。
サラシが出まくってます。
いつもの場所に釣り座を確保し、
道具の準備をします。
早々に準備は整いましたがまだ真っ暗。
そして荒れ気味の海。
ルアー投げても何やってるか分からないし、
そもそも身の安全の確保のため、
肉眼で海が見えるようになるまで30分程待機しました。
6時近くになってようやく薄っすら明るくなってきたので釣り開始。
(サラシはいい感じ♪)
出だしは当然サラシの中のヒラセイゴを狙います。
フラットフィッシュも釣りたいので、
ぶっ飛び静20g+コアマンアルカリシャッド90㎜+トレブルフックのZシステムもどきで始めます。
しばらく投げますが、アタリ無し。
するとこの海岸の長老がやって来ました。
長老はこの海岸でのヒラセイゴ釣りのスペシャリストで、
高活性の時は無双状態で、
普通に二桁釣り上げます。
長老が来たという事は
ヒラセイゴの期待は大きく膨らみます。
が、しばらくは音沙汰無し。
狙いをヒラセイゴ一本に絞るため
昨年ヒラセイゴを釣ったルアーに変更。
(コアマンPH+アルカリシャッド75㎜)
すると早速ヒラセイゴを釣り上げたのは
横にいた長老!
さすがです。
よくよく見ると、
サラシの中でヒラセイゴのジャンプを親友と共に確認。
よし!居るのは間違いない!
サラシにルアー投げ込むと
ブル!
おっと!ルアーに触ってきました!
これは祭り開催か?と期待しましたが、
なんだかルアーへの反応はイマイチ。。。
長老も苦戦してます。
ベイトサイズがもっと小さいかも?
と考えたの親友も同じで、
次は親友が5gのミノーでヒラセイゴゲット!
やっぱそうか!
という事で、
ルアーケースの中で最小の
アジング用1.5gジグヘッド+ダイソーシャッドテールワーム50㎜に変更しました。
あまり飛距離は出ませんが、
サラシの中をかなりゆっくり引いてこれます。
すると、
ガッ!
良し!アタリ!
かなり手前で喰ってきました!
力強いヒラセイゴの引き。
ゆっくりゆっくり波打ち際まで寄せましたが、
ビヨーン!
あれれ!ハリはずれ。。。
タモが使え無いので、
ゴロタ場での取り込みは難易度高め。
しっかりハリ掛かりしていないとブリ上げることが出来ません。
ちょっとアジング用のジグヘッドの細フックでは心もとないかな。
という事で、
次はダイワ12gジグヘッド+ダイソーシャッドテールワーム75㎜+トレブルフックへ変更。
(トレブルフック要らないのでは?)
その数投後、
表層付近を引いてくると、
ガガガガッ!
良し!喰った!
慎重にたぐり寄せ、
何度かエラ洗い食らいましたが、
波打ち際まで寄せる事が出来ました。
あともう少し!
と思った瞬間。
ビヨーン!
ぎゃああああ!
バカ!
またハリはずれ。。。
ルアー確認すると、
トレブルの方にウロコが付いていました。
(これ外してジグのフックに掛かっていれば・・・と思ったのは家に帰ってから)
でも居る!
気を取り直してアタリのあったルアーそのまま続けましたが、
何故かアたりません。。。
長老も無双状態にはなりません。
その後は長老のマネして
フロートリグ+タコベイト投げたり、
PHに強引に50㎜のワームつけたりしてみましたが、
音沙汰無し。。。
2時間程頑張りましたが、
今日は親友が9時に用事があってタイムリミット。
普段であればガンガン釣りまくる長老も今日は3匹のみ。
(この渋い中で3匹はスゴイ!)
まだ釣れそうな雰囲気の中、納竿。
ボウズの悲しみ引きずりながら釣り場を後にするのでした。
さて、
今日はサラシ出まくって、
魚体まで確認できてたのに、
なかなかルアーに反応せず。
喰わすところまで持って行くことが出来ませんでした。
百戦錬磨の長老も苦戦していたので
難しい状況だったとは思いますが、
ベイトサイズをうまく落とすことが出来なかったのが敗因の一つかなと思ってます。
また、前回釣れたジグヘッド+ワームに固執し、
メタルジグやバイブレーション等のハード系を使わなかっとのもダメだと思います。
サイズの割に重いので、
浅場のゴロタ場では
表層早巻きが基本のメタルジグ。
でも早めに巻いたほうが見切られずに反応があったかもしれません。
1つの考えに固執せず、試せるものは試す。
そうやって最適解見つけるのが釣りの醍醐味のはず。
自分はまだその境地に達せていません。
どうしても過去の成功体験にすがり過ぎるきらいがあります。
まぁ失敗から学ぶことも大切ですが、
失敗を減らしてもっと釣れる人になりたいです!
そうなるためにも色々試していこうと思います!
——————–
今日の釣果
macoZy
ボウズ・・・
親友
ヒラセイゴ × 1匹(40㎝ぐらい)
釣り場
Kサーフ
——————–
最後までご覧いただきありがとうございます!
下のバナー(写真)をポチっと押していただくと、
ブログランキングがかなり上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓
インスタ
https://www.instagram.com/macozy_tsuritai/?hl=ja
#福岡釣り
#糸島
#ヒラセイゴ
#フラットフィッシュ
#ボウズ
コメント