サンセベリア(サンスベリア)増殖計画

サンセベリア
増殖計画
TOPページ
 育て方
(年間育成表)
殖やし方(増やし方)
サンセベリア?  観察日記的記録
↓↓↓
観察日記的ブログ
 こんなに増えました
サンセベリアの花 増殖のために
必要なもの
(園芸用品など)
花を愛でる心
  HOME
サンセベリア観察日記的記録
2007.3.9
「あっ、おすそわけ1号がっ!!」


昨年9月に実家に里子に出した、おすそわけ1号が、ちょっと見ないうちにしおれてしまっていたので、実家から持ち帰ってきました。

実家では水はけの悪い植木鉢に植え替えていて、それでいて、水を与えすぎていたようでした。

水を与えすぎた原因は、どうやら、酸性水と言う植物にいい水のせいのようです。

なぜ植物にいいはずの水で、サンセベリアがしおれてしまったのか。

実際その酸性水で花が長持ちしたり、葉っぱが生き生きしたりと、効果は私の目でも確かめていました。

親もその水を与える事で、サンセベリアが成長するのを期待していたようです。

でも、サンセベリアは、暖かい地域の植物で、寒さと過湿に弱いのです。

いくら植物にいい水でも、サンセベリアに関しては、寒い時期にはあげる必要がありません。
親にも水のあげすぎに注意するように言っておいたので、言うほど水は与えていなかったようですが、この酸性水を信じすぎて、葉が弱った時に水を多めに与えたようです。
これが裏目に出てしまいました。


根腐れをおこしていて、このままでは枯れ果ててしまいそうなので、とりあえず、根周りを乾燥させようかと思い鉢から出しみました。
根元が変色して柔らかくなっています。

実家にあるときは、全ての葉が根元から倒れていました。

かなり末期な状態です。ここから復活させれるかどうかはわかりませんが、できるだけのことをやってみようと思っています。
元気だった頃のおすそわけ1号。
立派な葉っぱがたくさん伸びて、子株も出ていて今年株分けの予定でした。

ここまで復活させれるでしょうか?

←前へ 観察日記TOPへ 次へ→
↑ページTOP

Copyright © 2006-2024 macoZy All Rights Reserved.