お刺身– tag –
-
小さいけどサーフで憧れのヒラスズキ!なぜかずぶ濡れ・・・
2月28日(日)2021年 釣行の数日前。親友から釣りの誘いが。 一応当日の潮は大潮。でも魚の情報はからっきし。。。 とりあえずプランは、凪なら何処ぞの堤防でアジ。荒れてればサーフでヒラスズキ。 んで釣行前日。出ていた波浪注意報も消え、どうも海の状況... -
激渋…ほぼ沈まないウキの見張り番。2回だけ沈みました。
2月23日(火)2021年 あー。アジ釣りたい!シーバスも釣りたい! アジなら夜釣り。シーバスなら朝マズメ。 今日の夜か明日の朝。どちらでも天気的には問題なし。 水温はまだまだ低め。 シーバスはまだ活性低いかな? 今年の目標の一つはアジ釣り頑張る!とい... -
第3回!離島で泊まりで釣り納め。
12月26日(土)~27(日)2020年 今年も終わりに近づいています。 釣り納めのタイミングはあまり意識していませんでしたが、月全半から、「最後は離島に行きましょう!」と、同僚からプレッシャーにも似たお誘いを受けておりました。 でもですねぇ。前回10月末の... -
2年ぶりの朝マズメ爆釣!短時間でヒット連発!
12月5日(土)2020年 今日は昨年に引き続き、親友と近所の地磯にやってまいりました。地磯自体は約3ヶ月ぶり。 _/_/_/_/潮データ_/_/_/_/中潮 満潮13時36分:156cm 干潮6時36分:36cm 日の出7:08水温:14.8℃_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ←ブログランキング参加... -
秋のシーバス祭り!!VJはすごい!
11月12日(木)2020年 昨年絶好調だった11月ですが、今年の11月はまだノーシーバス…てかシーバス8月から釣れてないじゃん! 貴重な平日休み。昨年の実績信じて早朝近所の海岸へ。 ←ブログランキング参加中(良ければタップして応援よろしくお願いします) 7時... -
ヒラメはヒラメ!
11月1日(日) さーて!11月になりました!色んな魚の活性上がってきます!モー辛抱たまらん!てな訳で、同じ釣りたい病の親友M川と糸島の海岸へ。 ←ブログランキング参加中(良ければタップして応援よろしくお願いします) なんとか朝マズメに間に合いました... -
第2回!!離島で泊まりで夕マズメと朝マズメで大物を狙ってみた。
10月24日(土)~25(日)2020年 前回渡った離島。なんだかんだで高級魚(マハタ)貰って喜んで帰りましたが、今思えば自分はサビキでアジしか釣ってないじゃん!泳がせリベンジじゃい!てなわけで、今回も佐賀の離島へ。 ←ブログランキング参加中(良ければタップ... -
離島で泊まりで夕マズメと朝マズメで大物を狙ってみた。
10月17日(土)~18日(日)2020年 以前から職場の若手達から、「一緒に泊まりで離島に行きましょう!」と誘われておりまた。 最近職場の若手達からは、この離島で、50㎝超えの真鯛やら、80㎝近くのヒラマサやら、型の良いアジやら、まぁとにかく沢山釣った話や... -
夏の海は活性高め?サーフで海面ワチャワチャ!
8月9日(日) 前々回の釣行でサーフ初の獲物を手にし、少しサーフ経験値をアップさせたつもりの私ではございますが、サーフで座布団ヒラメ釣りたいマンの親友M川からの誘いを受けまして、今回は早朝東区のサーフへ向かいました。 ボチボチ車を走らせて、たど... -
今年初のエサ釣り!やっぱりアジはサビキが一番♪
7月25日(土)2020年 そろそろ梅雨も終わりがけ。例年であれば福岡は、7月20日頃には梅雨明けですが、まだまだ、梅雨前線が活発です。 そんな中でも、今回のお休みも、何とか天気持ってくれそう。てなわけで、今日も親友M川と釣りへ。 ←ブログランキング参加...