お刺身– tag –
-
今年の初物ゲッツ!ウネウネギラギラのアイツを粘って2つ確保!
8月5日(火)2025年 毎日いろいろな媒体の釣果情報をチェックしています。 インスタ、ポイント、個人ブログ、カメヤ等々自身の釣り場付近で釣れている魚の情報得るために。 そして今狙っているのは太刀魚。 糸島で釣りをする事が多い私ですが、情報によると... -
6年ぶりの海釣り公園。夕マズメ中アジ大漁を目指して突撃!
7月16日(水)2025年 以前からアジが釣れてる目安として、海釣り公園の釣果情報は毎回チェックしてる釣果情報チェックマンことmacoZyでございます。 最近夕マズメに尺青アジや、20㎝前後の中アジが沢山釣れてるみたいで、すっごくそそられていました。 10年... -
糸島エギング。イカはダメでも魚は居った!平べったいヤツゲット!
6月19日(木)2025年 春イカエギングもシーズン終盤。 今年は低水温が続きシーズンインが遅かった分まだまだ続いてほしいと思っています。 未だアオリイカを釣っていないので、なんとか1杯手にしたい所。 そして休みの日の天気は風無し波無しエギング日和!... -
あなた意外と近くに居るのね。イカvs灯台下暗しオジサン。
6月8日(日)2025年 最近の休みはエギングばっかり行っている今日この頃。←(まだ1杯しか釣れてませんが) 福岡もそろそろ梅雨入り間近で、雨で釣りに行けなくなりそうな天気予報が続いて、そして休みの日曜日も雨の予報でガッカリしていたのですが、前日の予... -
糸島エギング調査。8回目にしてやっと春が来た!
5月29日(木)2025年 長かった…長過ぎた… 糸島にイカを求めてエギングに向かう事8回。 朝マヅメと干潮が重なりかなり釣りづらい状況で連続ボウズが続く中、釣りが成立する場所を必死に探し、やっと見つけたポイント。 そしてついに今年初のイカをゲットする... -
福岡の水温低過ぎ問題で、最近の定番パターン。
3月30日(日)2025年桜の咲く季節となりましたが、異常な温かさのせいで開花してすぐに満開。そして一変して一気に花冷えとなり、桜の花の寿命はすこし伸び、まだまだ楽しめそうです。夏日を記録する異常な暑さが来たと思いきや、一気に3月上旬の気温まで下... -
南風で多分釣れないと思って釣りに行って、やっぱり第3の海へ
3月23日(日)2025年やっと寒波も通り過ぎ、寒さも和らいで気温上昇と思ったら気温上がり過ぎて暑い。。。日本の季節は以前と比べておかしな事になってます。今年は水温の上昇も遅く、魚の活性もかなり低く感じます。そんな中、仕事が落ち着き地獄の17連勤か... -
環太平洋ボラベルト
3月2日(日)2025年3月。釣れた実績が少ない3月。ほんと過去さかのぼっても3月はほとんど釣れてません。昨年3釣行釣果無し。2年前2釣行釣果無し。という事であまり釣りに気持ちが向いていなかったのですが、いつもの相方が選挙で忙しくなる前の最後の休みと... -
新場所開拓での短時間釣行。サラシは良かったです。
2月9日(日)2025年2月に入り全国的に最強寒波がやってきてます。福岡も朝晩気温0度の日があり、家に引きこもりたくなるような天候が続いています。んが、暑かろうが寒かろうが釣りには行きます。だってそこに海があるから。←(なんか聞いた事あるような…)1月... -
2025年の初釣り。5年ぶりに釣れちゃった!
明けましておめでとうございます!今年も力を抜いてゆるくボチボチ釣りに励んでいこうと思っておりまーす!1月5日(日)2025年世間は奇跡の9連休の最終日。帰省ラッシュのニュースを例年通り寝正月の私は、家でゴロゴロしながら何の共感も無く見てました。私...