糸島– tag –
-
何と!チョーシこいて糸島エギングで目標達成!
6月10日(月)2024年 前回の釣行で小さいながらもアオリイカ(リリース)、更に約650gのコウイカと2杯のイカ釣りあげて調子コキマロ浮かれポンチ状態の私macoZyでございます。毎年エギングではお持ち帰りサイズのアオリイカを目指しているのですが、ウデのない... -
糸島エギング調査でショアから今年の初イカ!2杯釣れた!
6月6日(木)2024年 昨年は5月末に釣れたコウイカが初イカでした。その後6月上旬にも釣れてましたので、今年の6月も期待してしまいます。昨年通ったF漁港は防風柵の影響で釣りにくい状況ですので、今年は5月上旬に新規ポイントを開拓。(その時のブログはコチ... -
糸島エギング調査。コウイカ釣れてました。
5月11日(土)2024年 今日は親友と親友の中学校時代のお友達の3人で昼から飲む予定。てな訳で釣りはお休みと思っていたら、前日に親友からエギング行きたいとのお誘い。まぁ朝マズメちゃちゃっと行って、釣れなきゃ第3の海でゲットして帰って、午前中に仮眠... -
エギングポイント新規開拓であっちこっち
5月4日(土)2024年ゴールデンウィ―――ク!と言えば暦通りの休みが取れる方は、4月に3連休。5月に4連休。ですが、そんなゴールデンなウィークには一切関係ないお仕事の私。一応連休中に各1日ずつ休みがあり、5月の連休の中で唯一お休みは4日。3日に遊漁船で釣... -
糸島エギング調査と朝マズメのご褒美
4月26日(金)2024年昨年のエギングで釣果を上げた場所に防風柵が設置され、意気消沈な今日この頃。新たな釣り場所を求め、F漁港の東波止に行ってみました。藻が大量に繁殖している場所があり、イカの産卵場所として良さげな感触。でしたが、不慣れな場所で... -
【悲報】船越漁港西堤防に新たな防風柵が設置されポイント激減
4月14日(日)2024年まずはなによりタイトルの詳細を。そろそろ春イカの季節と思い親友誘って早朝糸島のF漁港へ。牡蠣小屋の営業も終了しているので、舗装された釣り場に近い駐車場に車を止め、意気揚々堤防へ。まだ真っ暗な細い通路を抜け、左に曲がり堤防... -
何事もあきらめが肝心!っても、ちょっと早すぎ
3月10日(日)2024年少しずつ気温も上がり、花粉も飛び散り、春らしくなってはきましたが、朝晩の気温はまだ低め。そしてまだまだ水温も低めで、ばんばん魚が釣れてる雰囲気もなし。年度末、相方も仕事忙しそうだし、釣れそうな雰囲気もないので、休みはゆっ... -
むっちゃいいサラシ。なのにぷっくり可愛いアイツだけ。
3月3日(日)2024年 前回の自己記録更新のシーバスゲームから約半月。懲りずに何度か釣りに向かおうとしていたのですが、天気に恵まれずあっという間に2月が終了。仕事忙しい相方に3月の休み連絡すると、早速釣りのお誘い。気温は低いですが、曇・弱い南風で... -
11月末だというのに異常な温かさの釣り日和。
11月23日(木祝)2023年 ポカポカでんなー。もう11月も末だというのに温かい南風。寒さに震えるよりはましですが、サーフでウェーダー着る事を考慮すれば、ちょっと寒いぐらいが丁度良いのですが。昨年の勤労感謝の日は、小雨の降る多少荒れたゴロタのサーフ... -
お神酒忘れてた!そして貴重なバイトはあれどバラしちゃう。
11月5日(日)2023年 ちょっと!11月だと言うのになんじゃこの暑さ! もう日本から「四季」の概念は無くなってしまうのでしょうか。 元々荒れる天気予報だったのが、ガラッと変わってイケる天気。 そして日曜と言えば親友とサーフ。 潮的にはウェーダー着た...