糸島– category –
-
サーフでとうとうコチがこっちに!もうちょい…
7月17日(日)2022年 選挙があると仕事が超忙しくなる親友。やっと選挙も終わり余裕もできたようで、釣り行きましょうとのお誘い。 当然断る理由は無いので行く事は決まりましたが、何を狙うか。 昨年はサビキでアジが沢山釣れたり釣れなかったり、アジ好き... -
糸島小型青物調査で巨チヌゲット!?釣れたのは超小型青物?
6月29日(水)2022年 最近、海釣り公園やインスタ等の釣果情報に小型青物(ヤズ、ネリゴ)が沢山あって、玄界灘、博多湾はかなり盛り上がっている様子。 2年前にサーフで小型青物を釣り上げたのも夏の時期でしたので、とりあえず行けば余裕で釣れるっしょ!て... -
糸島エギング調査。墨跡あれど網もあり。新鮮なイカはゲットしました…
6月15日(水)2022年 毎年6月は何故かあまり釣果が伴いません。福岡も梅雨入りし、天気予報は雨マークが並ぶ中、休みの日が晴れ。天気が良いなら釣果伴わずとも、一応行くのが釣り人の義務でしょう。(んなわきゃない) 春イカギリいるかもしれないし、イカ食... -
食材はまだあるのですが、誘われたら行きますなぁ。
6月1日(水)2022年 前回の釣行の際、親友から働きすぎで平日に休まなくてはいけなくなったので、急遽6/1が休みになったけど釣り行く?とお伺いたてられてまして、自分も休みならまぁ用事はないから行けるけどー。と返事をしていました。 たまたま1日はお休... -
せっかく海まで来ましたが…強風波浪よりも難敵がいて、短時間
4月16日(土)2022年 いつの間にやら新年度。気温、水温共に徐々に上がって釣りがしやすい季節になってまいりました。 最近は、いつも釣りに誘ってくれる親友が仕事忙しくて全然連絡くれないし、自分は自分でホームページの更新が忙しかったりで、気持ちが海... -
サーフ用のルアーを試した日
3月13日(日) ここ2・3日で一気に温かくなり、桜開花の予想もチラホラ見聞きする程になりました。 気温が上がったからとは言え、水温が上がるのは、まだまだ先。魚の活性も上がって来てはいません。 先日のアジ釣りの連絡していた親友から、久々釣り行こう... -
アジ狙いの夜釣り。渋いながらも食材確保。一応イカも狙ってみた。
3月9日(水)2022年 緩やかに春らしさを感じるような気温になってきましたねぇ。 1、2月は無理に釣りに行っても釣果が伴わない事も多いし、親友も仕事忙しいようで、全然お誘いもないので、釣りに行ってなかったのですが、ふと気が付くと、1月8日以来、約2ヶ... -
2022年の初釣り!ですけどね。
1月3日(月)2022年 新年明けました!本年もゆるーく釣って行きたいと思ってます。何卒よろしくお願いいたします。 初釣りはいつ行くかなぁ。なんて考えていると親友から2日に「初釣り行かんと~」との連絡。 昨年も同じように誘われたのですが、動画の編集... -
アジを釣って食べたいから夜釣りへ・・・そして今年の釣り納め
12月22日(水)2021年 アジが食べたい…お刺身、アジフライ、ゴマアジ。とにかくアジが食べたいんじゃ!と言う事で、この時期の夜釣りなら釣れてるイメージがあるので、仕事終わって晩ごはん食べて、車走らせ夜の糸島へ向かうのでした。 _/_/_/_/潮データ_/_/... -
ヒラメなんですけど…ね
12月12日(日)2021年 久々の日曜日休み。それを親友に伝えると、当然「じゃあ釣り行こう!」となりますね。 居残りヒラメは居るのかな?時期的には厳しいと親友は言いますが、とりあえずヒラメ狙いましょう。 場所はいつもの糸島のサーフ。期待に胸に車を走...