糸島– category –
-
連続完全ボウズは回避しましたがぁ。プチボイルもありましたがぁ。
6月6日(日)2021年 まだまだ緊急事態宣言真っただ中。前回まで7連続ボウズ中・・・ 今日は日曜なので親友との釣行。漁港は緊急事態宣言でアウトなので、ソーシャルディスタンス取りやすい、サーフでマゴチ、ヒラメを狙う事にしました。 早朝のKサーフへ車を... -
波の感じはいい感じ。だからと言って魚いるとは限らない・・・
4月10日(土)2021年 今日は一人で今年初の近場シーバス狙ってみようかと思っていましたが、前日に船釣りが中止になった親友から釣りのお誘い。海が荒れる予測から船釣りが中止になったという事で、荒れてれば糸島サーフもサラシ出て、ヒラスズキ釣れるかも... -
でも気晴らしにはなったかも
4月3日(土)2021年 せっかく気候も良くなってきているのに、最近仕事がなにかと大事な時期で、なのに色々ありまくって、メンタルズタボロ状態。。。大好きな釣りに気持ちが向かなくて、全く釣りに行く気持ちが起きない状態でした。 でもやっぱり気晴らしも... -
小さいけどサーフで憧れのヒラスズキ!なぜかずぶ濡れ・・・
2月28日(日)2021年 釣行の数日前。親友から釣りの誘いが。 一応当日の潮は大潮。でも魚の情報はからっきし。。。 とりあえずプランは、凪なら何処ぞの堤防でアジ。荒れてればサーフでヒラスズキ。 んで釣行前日。出ていた波浪注意報も消え、どうも海の状況... -
激渋…ほぼ沈まないウキの見張り番。2回だけ沈みました。
2月23日(火)2021年 あー。アジ釣りたい!シーバスも釣りたい! アジなら夜釣り。シーバスなら朝マズメ。 今日の夜か明日の朝。どちらでも天気的には問題なし。 水温はまだまだ低め。 シーバスはまだ活性低いかな? 今年の目標の一つはアジ釣り頑張る!とい... -
初穴釣り!今年の初魚も!
2月7日(日)2021年 いやー。まだまだ寒いっす。水温があまり上がって無くてあんまり釣りの事考えてなかったのですが、親友のM川から、「釣り行こう!」との誘いを受け、とりあえず、行こうかねぇ。となったのですが、いかんせん、釣果情報無さすぎで、正直... -
2021年の初釣り!色んな意味でお寒い釣行。
1月10日(日)2021年 当初1月3日に行こうと思っていた初釣りですが、ちょっと天候よろしくなく、また、次の日から仕事だったりで、やる気なくて自分は行かなかったのですが、親友が1月3日に悪条件の中サーフに突撃し、ヒラスズキ2匹釣り上げておりました。。... -
ヒラスズキはサラシの中。ヒラメは袋の中。
11月29日(日)2020年 ヒラメハンターのお友達から前日の土曜日に、ヒラメはダメだったけど、ヒラスズキが高活性だった!とのライン連絡があり、ヒラスズキ釣りたいマンの私としては、そりゃー聞き捨てならねぇな!ヒラスズキ釣りたい!と言う事で、お友達と... -
強風!アジを求めてサビキでコノ方がいらっしゃいました。
11月19日(木)2020年 今日はホントは別のポイントで釣りをする予定で、お友達にわざわざ平日休みを取ってもらっていたのですが、強風!という事で、安全第一と風の中でも出来る釣りを考え、7月にサビキでアジが好調だった、糸島のF漁港へサビキ釣りへ。 ←ブ... -
ヒラメはヒラメ!
11月1日(日) さーて!11月になりました!色んな魚の活性上がってきます!モー辛抱たまらん!てな訳で、同じ釣りたい病の親友M川と糸島の海岸へ。 ←ブログランキング参加中(良ければタップして応援よろしくお願いします) なんとか朝マズメに間に合いました...