お刺身– category –
-
福岡の水温低過ぎ問題で、最近の定番パターン。
3月30日(日)2025年桜の咲く季節となりましたが、異常な温かさのせいで開花してすぐに満開。そして一変して一気に花冷えとなり、桜の花の寿命はすこし伸び、まだまだ楽しめそうです。夏日を記録する異常な暑さが来たと思いきや、一気に3月上旬の気温まで下... -
南風で多分釣れないと思って釣りに行って、やっぱり第3の海へ
3月23日(日)2025年やっと寒波も通り過ぎ、寒さも和らいで気温上昇と思ったら気温上がり過ぎて暑い。。。日本の季節は以前と比べておかしな事になってます。今年は水温の上昇も遅く、魚の活性もかなり低く感じます。そんな中、仕事が落ち着き地獄の17連勤か... -
2025年の初釣り。5年ぶりに釣れちゃった!
明けましておめでとうございます!今年も力を抜いてゆるくボチボチ釣りに励んでいこうと思っておりまーす!1月5日(日)2025年世間は奇跡の9連休の最終日。帰省ラッシュのニュースを例年通り寝正月の私は、家でゴロゴロしながら何の共感も無く見てました。私... -
今年の釣り納め。買い納めとなりました。
12月29日(日)2024年世間は奇跡の9連休。例にもれず世間とは違うお休みの私は今日から6連休。6連休あるだけまし!との声が聞こえてきそうですので、休みの愚痴はやめときますが、私のいつもの相方は9連休。という事で?釣り納めに行きましょうという事に。... -
サラシがあるだけのサーフ。横風勘弁。
12月15日(日)2024年12月に入りかなり寒くなってきました。朝晩の気温も10度を下回る日も出てきて、ようやく冬の様相。まぁ暑かろうが寒かろうが釣り人には関係なく、気になるのは休みの日の天気。日曜休みなのでいつもの相方と釣りに行くのは確定で、数日... -
今年の釣り運良すぎ。また間違って記録更新!
12月1日(日)2024年気が付いたらもう12月。今年もあと1ヶ月。11月は何かとメンタルやられてて、2回の釣行に留まりましたが、12月は天気さえ良ければ気分的には結構行けそうな気がしてます。早速相方から連絡が来ましたので、福岡国際マラソンの影響がなけれ... -
11月の太刀魚を求めて堤防へ。まだ居った!メタボサゴシは刺身がうまい!
11月13日(水)2024年10月釣り皆勤賞の私macoZyでございますが、11月1日にかなり気が滅入る出来事が起き、←(自分自身が原因なので仕方ないのですが…)釣りに気持ちが向かない日々が続いていました。年内結構忙しくなりそうですが、解決に向けた道筋のようなも... -
ヒラヒラコンビをコンプリート!珍しく自分だけ釣れて相方釣れないパターン。
10月27日(日)2024年何故か先月末から仕事休みの日は天気が良く、気が付いたら休みの日全て釣りに行っていた釣りたい病の私macoZyでございます。天気が悪い日まで無理していく事は無いのですが、天気が良くて用事が無ければとりあえず釣りに行くのは国民の... -
太刀魚が居ないというよりかベイトが居ない堤防。早めの移動が吉と出た!
10月24日(木)2024年10月もそろそろ終わり。9月好調だった太刀魚の記憶が抜けきらず、まだ太刀魚釣りたい気持ちで、10月は4度の太刀魚釣行に向かいましたが、結果釣れたのは1度だけ。打率2割5分と厳しい結果になっています。まぁでも次の釣行で太刀魚釣れれ... -
波浪注意報で地元はやめて糸島太刀魚調査でボラしか居らん。
10月21日(月)2024年前回の釣行で10月初の太刀魚を複数ゲットし、まだ糸島太刀魚の存在確認ができました。なので糸島に行っても良かったのですが、今日は久々地元の地磯に乗れる潮加減。そのために休みを入れていた訳です。久しぶりの地元釣行に行けると思...