エギング– category –
-
何と!チョーシこいて糸島エギングで目標達成!
6月10日(月)2024年 前回の釣行で小さいながらもアオリイカ(リリース)、更に約650gのコウイカと2杯のイカ釣りあげて調子コキマロ浮かれポンチ状態の私macoZyでございます。毎年エギングではお持ち帰りサイズのアオリイカを目指しているのですが、ウデのない... -
糸島エギング調査でショアから今年の初イカ!2杯釣れた!
6月6日(木)2024年 昨年は5月末に釣れたコウイカが初イカでした。その後6月上旬にも釣れてましたので、今年の6月も期待してしまいます。昨年通ったF漁港は防風柵の影響で釣りにくい状況ですので、今年は5月上旬に新規ポイントを開拓。(その時のブログはコチ... -
ダメ元でデイエギング。そしてダメー!
5月30日(木)2024年 昨日は同僚がコロナ罹患で急遽夜勤に。そして今日は夜勤明け。夜勤は一応仮眠の時間があるのですが、不慣れなため、まともに寝れず、ウルトラ寝不足の状態で朝を迎え、ヘロヘロの状態で帰宅&午前中爆睡。お昼前目覚めてご飯食べました... -
糸島エギング調査。コウイカ釣れてました。
5月11日(土)2024年 今日は親友と親友の中学校時代のお友達の3人で昼から飲む予定。てな訳で釣りはお休みと思っていたら、前日に親友からエギング行きたいとのお誘い。まぁ朝マズメちゃちゃっと行って、釣れなきゃ第3の海でゲットして帰って、午前中に仮眠... -
エギングポイント新規開拓であっちこっち
5月4日(土)2024年ゴールデンウィ―――ク!と言えば暦通りの休みが取れる方は、4月に3連休。5月に4連休。ですが、そんなゴールデンなウィークには一切関係ないお仕事の私。一応連休中に各1日ずつ休みがあり、5月の連休の中で唯一お休みは4日。3日に遊漁船で釣... -
糸島エギング調査と朝マズメのご褒美
4月26日(金)2024年昨年のエギングで釣果を上げた場所に防風柵が設置され、意気消沈な今日この頃。新たな釣り場所を求め、F漁港の東波止に行ってみました。藻が大量に繁殖している場所があり、イカの産卵場所として良さげな感触。でしたが、不慣れな場所で... -
【悲報】船越漁港西堤防に新たな防風柵が設置されポイント激減
4月14日(日)2024年まずはなによりタイトルの詳細を。そろそろ春イカの季節と思い親友誘って早朝糸島のF漁港へ。牡蠣小屋の営業も終了しているので、舗装された釣り場に近い駐車場に車を止め、意気揚々堤防へ。まだ真っ暗な細い通路を抜け、左に曲がり堤防... -
糸島○○祭り開催中。歴戦のムーチョ25gロスト。これまた廃番カラー。。。
6月25日(日)2023年 梅雨ですね。梅雨だというのにあんまり雨が降ってません。 そして、何故か私が休みの日に限って雨の予報。せっかく釣り行こうと思ってるのに。 数日前から天気予報にかじりつき、様子見てると、何とか朝マズメは釣り出来そうな予報。 そ... -
糸島で短時間夕マズメエギングチャレンジ。イカは居ました。カゲロウぱねぇ。
6月11日(日)2023年 最近は休みが合わずあまり一緒に釣りに行ってない親友。 私が2連続イカゲットした事を報告していて、それを聞いた親友もイカ釣りたくなったようで今度夜行ってみよう!とのお誘い。 親友との釣りは基本朝マズメ。 でも親友はイカは夜の... -
糸島エギング調査。朝マズメ、日の出の時間にイカゲット!今年の初フィッシュ小サバのち雨。
6月8日(木)2023年 前回の釣行で長い長いトンネル(連続ボウズ)を抜け今年の初フィッシュならぬ初イカをゲット。 キロアップのデカいコウイカでした。 釣果情報等ではまだまだ糸島でイカ釣れてるようなので、味をしめて釣りに行くことを決意。 でも天気確認...