帰省している親戚のための太刀魚確保に行ってみたけどノータッチ。

8月18日(月)2025年

世間が9連休だの5連休だの連休連休言っておりますが、
盆に休みが無いお仕事の私は当然連休無し。

皆さんが連休明けで仕事行きたくないモードの月曜日にやっと私は休み。

そんで世間よりさらに休みが多く取れる兄が息子と共に福岡に帰省。

ほいじゃー福岡の海の幸を食べさせてあげようじゃないかい!

という訳でテンヤの準備して、
前回太刀魚が釣れた近所の漁港へ自転車漕いで行ってきました。

_/_/_/_/潮データ_/_/_/
長潮 満潮4時10分:176cm 干潮11時56分:73cm 日の出5時42分
水温:29.5℃
晴・微風・凪

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ☜ブログランキング参加中
釣行記ランキング
(ポチっと押して応援よろしくお願いしますm(_ _ )m)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

20分程自転車漕いで近所の漁港に到着。

流石人気の釣り場。
既に3人ほど居らっしゃり先頭から埋まってます。

前回と同じ中央付近が空いていたのでそちらを釣り座に据えました。

その後すぐに子供の軍団もやって来てちょっと離れたところでキャッキャ騒いでます。

まぁそんなことは置いといて今日もテンヤで太刀魚を狙います。

朝イチはタッチポン陸S14g(4号相当)。

去年買った餌のキビナゴ取付けますが、
1年経つと劣化が進みヤワヤワで
すぐに無くなってしまいます。

餌の取り換えがスムーズなタッチポン。
活性が高い時は良いのですが、
何も無いのにキビナゴの消費が早すぎ。

という事で、
餌持ち少し良くなるワイヤー巻き巻きの通常テンヤに変更。

博多湾(船)での太刀魚は好調のようです。
同じ海域で前回も釣れてる釣り場なので、
アタリ連発を期待して投げ続けますが、
今日はアタリがありません。。。

去年のデータを見ると
日の出の時刻前にアタリが集中していますので、
5時40分ぐらいまでが勝負と必死に探ります。

前回のヒットパターンは中層でしたが、←(てか毎回その辺りを狙ってます)
表層狙ってみたり、早巻きしてみたり。

表層、中層ダメなら低層もやってみましょう。

しっかりテンヤを着底させてから、
底付近を狙ってみます。

着底後少し急いで巻いて浮き上がらせて、
通常通りにしゃくり&ただ巻き。
それを繰り返していると

グン!


アタリ!
すかさず

エイ!

と合わせましたが
乗らず…

合わせが早すぎたかも…

そしてこのアタリを最後にその後は何もなし。。。

日の出の時間を過ぎるとテンヤはやめて、
ジグ・レンジバイブを投げてもうんともすんとも。

粘っても釣れそうになかったし、
お客さんも増えてきたので、
早めの6時半納竿。

まだ上がりきる前の朝日浴びながら釣り場を後にしました。



て、
今日は親戚に太刀魚のお刺身食べてもらおうと
早朝から漁港に突撃するも
アタリ1回のみの激渋な状況。

周りにウキ釣りで太刀魚狙ってる方が複数居られましたが、
誰も釣れていないようでした。

1度アタリがありましたが、
喰い込みが浅く、
もう少し待ってから合わせを入れるべきでした。

ショートバイトをしっかり喰わせる技術を身に付ける必要がありますね。

そのためにも
これからしばらくは太刀魚メインで漁港に通います!

昨年は13回の太刀魚釣行で15本の太刀魚を釣り上げました。
1釣行での最高は4本。
身幅最大指4本ぐらい。

今年はこれらの記録を越えられるよう、
もっと腕を磨いていきたいです!

——————–

今日の釣果

macoZy

ボウズ…

釣り場
M漁港

——————–

最後までご覧いただきありがとうございます!
太刀魚のショートバイト難しいね!と思った方は

下のバナー(写真)をポチっと押していただくと、
ブログランキングがかなり上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
釣行記ランキング


インスタ
https://www.instagram.com/macozy_tsuritai/?hl=ja

#福岡釣り
#太刀魚
#ボウズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡近郊釣りする釣りたいオジサンmacoZyです♪
釣りは大して上手ではないのですが、
長年かけて培った経験やちょっとした知識等、誰かの役に立つかもしれない釣り情報を発信していくページです。
食べるために釣りをしているので、釣れたお魚は調理して
お魚大好きな家族と共に、ありがたく頂いてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次