12月7日(土)2024年
11月に続いて地元の地磯に行けそうな潮加減。
土曜日と言こともあり、
いつもの相方も行く気マンマン。
しかーし!
相方は職場で流行中のインフルエンザに巻き込まれて、
高熱のためダウン。
かなり楽しみにしていたのに欠席となってしまいました。
自身は一人でも行く気で
数日前から天気を確認していると、
強風・波浪の注意報が出たり消えたり。
安全面を考えると、
風は我慢できても、地磯での波は命にかかわるため、
無理はできません。
最終的にどちらの注意報も出ている状態ですが、
行けなくは無さそうな感じで、
実際の現場を確認して判断することにして、
シーバス狙いの道具を準備し、
向かい風の中自転車漕いで地元の地磯に向かうのでした。
_/_/_/_/潮データ_/_/_/
小潮 満潮14時12分:139cm 干潮7時32分:31cm 日の出7時9分
水温:14.9℃
曇・中風・中波
(ポチっと押して応援よろしくお願いしますm(_ _ )m)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
現場に到着。
正面から強めの風が吹いています。
波はちょっときついですがギリ行けそうな感じです。
磯場の釣り座まで移動しますが、
海苔が付着している場所が多々あり、
かなり滑りやすく慎重に移動しました。
(フェルトスパイクのブーツでもちょっと滑りました)
釣り座に到着。
いつもの立ち位置にもたびたび波が上がって来る状況で
ちょっと怖いですが、
靴底が濡れる程度だったので一応ここで始めます。
タモ、竿を組み立てVJ-22をセットして早速準備完了。
でもタモは足元に置いておくと波にさらわれそうなので、
結局収納しました。←(これが後の失敗につながる)
海の神様に安全に釣りが出来る事を祈念し、
ご挨拶してから始めます。
足元の波に怯えながら、
真っ暗な海にルアーを投げ込みます。
10分程投げましたが、
波のせいで釣りに集中できません。
一旦天気予報を再確認するために、
荷物を置ている1段高い場所でスマホいじってると、
そこに届きそうな高さの波が1発来ました。
聞いた話では、
バカ波(ヨタ波)と言って、
1000回に1回ぐらいの割合で通常より高い波が来るらしく、
油断してたら荷物や人も流される事もあるとか。
ここでそんな目に遭う程高い波の時に釣りしたことはありませんが、
荷物流されたら嫌なので、
ここより高い磯に移動することにしました。
波の影響は減るのですが、
目の前に大きな岩が二つあるので、
ルアーを投げる方向はその間の正面だけになり、
また、魚が掛かった時は岩でラインを擦られないために、
ドラグは締めて強引に巻き寄せる必要があります。
まぁ釣りの難易度は高くなりますが、
波に怯えることなく精神的に少し楽になり釣りに集中できますので、
こちらでルアーを投げます。
場所移動後から数投。
ライトがいらないくらいの明るさになって、
ストップ&ゴーで誘い続けると
グン!
よっしゃ!喰った!
2度合わせを入れて
エラ洗いを確認。
シーバス!
強引に巻いて一気に寄せれたので、
小振りかと思いきや、
手前での抵抗はまぁまぁのサイズ感!
水面に浮かせてコントロールできるところまで来ました!
後は磯の低い所に誘導してからブリ上げるだけ!
本来波に乗せて磯に引き上げるべきですが、
完全にコントロール出来ていて、
針も掛かっていそうだったので、
そのまま岩に乗せようと持ち上げると、
スン…
あああああああああ!!
バカ!
すんでのところで痛恨のバラし。
今日は早めに釣ってさっと帰ろうと思ってたのに、
目の前でその希望は消えて行ってしまいました。。。
貴重なヒットを逃して後悔の嵐。
波を待って上げとけばよかったし、
タモで掬えば良かったかもだし、
もう時は戻りませんが悔しさが消えません。
一応一度片付けたタモはセットし直して足元に置き、
失敗を成功に導くためにルアーを変えつつ投げますが、
その後は1時間程全く音沙汰無し。。。
そして8時頃。
まだ潮は引いていましたが、
粘っても無理そうだったので、
8時半には帰る事に決めて、
残り10投。
10!
カウントダウンを始めたその1投。
向かい風であまり飛距離が出ない事を嘆きながら巻いてくると、
グググググン!
ヒット!
なんか結構強い引き!
むっちゃ走ります!
大物の予感。
エラ洗いはない。
そしてやたら走る走る!
手前まで寄せてもなかなかコントロールできません。
強引にやり取りして見えた魚体は
サゴシ!
絶対取りたい!
なんとかタモ入れ出来る正面までコントロールしました。
その刹那
スン…
ああああああ。
またバラした。。。
いままでのサゴシサイズだったら余裕でコントロールできるはずなのに、
こんなに走られたのは初めてです。
結構デカかったと思います。←(逃がした魚はデカい)
その後は残りを15投ぐらいまで増やして投げ続けましたが、
8時半になりましたので、
潔く納竿。
まだ帰り道は余裕の潮位でしたが、
バラシの悔しさ磯場に残して家路に着きました。
さて、
今日はちょっと荒れ気味の地磯での釣行。
安全面を優先して釣りをしたのは良かったですが、
引き換えに強引なやり取りをせざるを得ず、
結果は2ヒット2バラしノーフィッシュ。
サゴシのバラシは相手のパワーが勝っていたのである程度仕方ないですが、
シーバスはほぼコントロールできていたので、
しっかりタモを準備していれば取れた可能性が高いです。
最初の場所でタモを準備するも波に持ってかれそうだったので、
片付けざるを得なかったですが、
次の場所はタモを置ける場所がしっかりありましたので、
ちゃんと準備するべきでした。
少ないチャンスを物にするための準備を怠っての敗北。
悔やんでも悔やみきれません。
やるべき準備はしっかりしておくべきですね。
アタリも何もないならあきらめもつきますが、
2ヒットどちらもバラし。
まだまだ修行が足らんです。
12月もあと何度行けるか分かりませんが、
どうか天気に恵まれますように。
そして今年の釣り納めが出来ますように。
——————–
今日の釣果
macoZy
2ヒット2バラしボウズ…
釣り場
O地磯
——————–
最後までご覧いただきありがとうございます!
準備は大事!と思った方は
下のバナー(写真)をポチっと押していただくと、
ブログランキングがかなり上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓
にほんブログ村
インスタ
https://www.instagram.com/macozy_tsuritai/?hl=ja
#福岡釣り
#地磯
#ボウズ
#シーバス
#サゴシ
#バラし
コメント