ジェットローミニお試し釣行。夏の小型青物狙ってみたよ。

7月24日(水)2024年

先日、用もないのに魔界(かめや釣り具)へ。
すると入ってすぐの棚に、新発売のジェットローミニを発見。

(上35g/下ミニ25g)

ジャッカルから発売されているこのジェットロー。←(メーカーのリンク貼ってます)
進化系の弓角仕掛けの様な物で、
因みに弓角とは、
昔からある漁具で小さな三日月型のハードルアーです。

ハードルアーと言えども、スナップを取付けるアイは無く、
先端の穴にリーダーを通して結びコブを作って固定するという
原始的な疑似餌です。

サーフで青物のマイクロベイトパターンの時に
弓角をジェット天秤に取り付け
遠投してただ巻きするのが一般的な釣り方です。

そして重くて沈んでしまうジェット天秤に、
浮力のあるねずみの形のオブジェを付け、
それで表層を水しぶきを立てながら引くことで
ベイトのワチャワチャ感を出し、
それに釣られた魚を弓角で釣るというのが、
YAMASHITA遠投マウスで、
これが青物のマイクロベイトパターンに効く!
とYouTubeで紹介されバカ売れからの品薄・転売のよくあるパターンに陥り、
しばらく意味不明な価格で販売されておりました。

そして、それをさらに進化させたものがジェットローで、
特徴的な形の浮力のある天秤と
バディという名の弓角的なルアーのセットです。

元々は35gや45gと重めのラインナップで
コチラもバカ売れして品薄で転売され全く購入できませんでした。

今年に入ってボチボチ店頭で個数限定で販売されているのを見かけるようになり、
更にライトタックルで扱いやすい25gのものが今回発売されたジェットローミニです。
(おそらくこいつもしばらく転売屋さんのおもちゃになるでしょう)

と前置きが長くなりましたが、
海釣り公園では小型の青物が好調です。

んで、糸島の漁港でも小型青物が狙えるかも!
そいつを釣るジェットローもある訳ですし、
もう気持ちは海に向かっています。

てな訳で早朝車走らせ糸島のF漁港に向かうのでした。

(雨が降りそうでも暗すぎて分からず…)

_/_/_/_/潮データ_/_/_/
中潮 満潮11時26分:229cm 干潮5時20分:58cm 日の出5時25分
水温:27.1℃
曇・微風・小波

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ☜ブログランキング参加中
(ほぼランキング圏外…ポチっと押して応援よろしくお願いしますm(_ _ )m)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今日はF漁港、防風柵のある西堤防で釣り始めます。
エギングロッドにジェットローミニを装着。

防風柵を背に2投ほどしましたが、
天秤型の錘から、約90㎝垂れ下がるルアーが不安定でで、
とても投げにくいです。。。

元々この場所では防風柵のせいで、
大きく振りかぶってのルアーのキャストは難しく、
まぁそれも想定してたのですが、
このまま続けると何かしらヤラカシそうだったので、
通常のルアーに変更して続けました。

明るくなるにつれて正面に見える陸地に
雨雲とその下に雨の柱のようなものがあります。

(陸地が見えなくなるぐらい雨が降ってる?)

そしてそれがこちらに向かって来てるような…

とりあえず傘を取りに車に戻り、
傘を手に釣り座に戻る途中で、
案の定強い雨が降ってきました。

あぶないあぶない。
傘が無ければズブ濡れになる所でした。

5分程で雨は止み、
その後は雨に降られることなくルアーを投げましたが、
今日はジェットローミニのお試し釣行が目的なのに、
全く使えてない。

防風柵の隙間から東の堤防を見ると、
釣り客は1人だけ。

振りかぶって投げれるそちらへの移動を決意して、
素早く移動しました。

(釣り人堤防先端行きがち)

アジングされてた先客の方に挨拶がてら状況を聞いてたら、
ど干潮でアタリは無いとの事。

西堤防でもベイトの気配はなかったので、
まぁ仕方なし。

堤防先端に陣取り、
ジェットローミニを取付け、
振りかぶってキャスト!
86Mのエギングロッドで50mぐらい飛んで行きます。

そして、着水後、表層を水しぶき立てながら引いてきます。

遠投マウス+弓角は仕掛けが結構絡むことが多いらしいですが、
このジェットローは今回の釣行では1度も絡まず、
使い勝手は抜群です。

しかし、
目当ての小型青物は居ないのか、
全く無反応で時間だけが過ぎて行きます。

ベイトは結構目視できるほど出てきているので、
ジェットローにこだわらず、
中層やボトム狙ってメタルジグ、VJ-16
表層をライザーベイト004、ダイソー5gメタルジグ
と色々試してみましたが、
結果釣れたのは小エソのみ。。。

色鮮やかなタコエギでタコを狙っておられる方が居たのですが、
その方が自分の近くから遠くに移動したその後、
そのタコエギを引っ掛けた巨大エイが目の前を通り過ぎます。

(エギを引きはがすためかグルグル回転してました)

こんな巨大エイにルアーひっぱられたら
タコ狙いの太いラインもぶっち切られちゃいますね。

その後もしばらくルアー投げ倒しましたが、
何事もなく、
今日も第3の海の開店時間に合わせて8時前に納竿。


ジェットローミニの実力を見ることなく、
残念な気持ちで釣り場を後にしました。



して毎度おなじみ第3の海、志摩の四季へ。


今日は開店時間10分ぐらい前にたどり着きました。
平日なので、列も少ないです。

目当てのイカはそれなりに居ました。
ついでにイサキも購入して晩飯確保で家路に着きます。

そして夕方調理。
いつものお刺身でいただきました!

この時期と言えばヤリイカ。
これがあるから第3の海に行っていると言っても過言ではありません。
イカは基本ハズレなし!


そして梅雨が旬のイサキは、
梅雨が明けたせいなのか個体差なのか、
脂の乗りはイマイチ。
でしたが魚の旨味はしっかりあり、
とても美味!

家族で堪能いたしました。


て、
今日はネリゴ・ヤズ等の小型青物目指して糸島に向かいましたが、
海釣り公園に居るからと言ってコチラにも居る訳もなく、
ベイトあれど捕食者なしの渋い状況。

初おろしのジェットローミニは
ターゲットである小型青物が居れば釣れるとは思いますが、
今日は実力を発揮させれる状況ではなかったようです。

でもこの暑い時期に
堤防やサーフに小型青物が回遊して、
自身も4年前にサーフで釣ってますし、
2年前にここF漁港でも結構小型青物が釣れてるようでしたし、
まだまだ小型青物は狙えると思いますので、
諦めずに通おうと思います!

——————–

今日の釣果

macoZy

小エソ × 1匹

釣り場
F漁港

——————–

最後までご覧いただきありがとうございます!
また小エソのみ残念!と思った方は

下のバナー(写真)をポチっと押していただくと、
ブログランキングがかなり上がって、うぷ主のモチベーションアップにつながります。
よろしくお願いします(^^ゞ
↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村

インスタ
https://www.instagram.com/macozy_tsuritai/?hl=ja

#福岡釣り
#糸島
#ジェットローミニ
#エソ
#お刺身

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福岡近郊釣りする釣りたいオジサンmacoZyです♪
釣りは大して上手ではないのですが、
長年かけて培った経験やちょっとした知識等、誰かの役に立つかもしれない釣り情報を発信していくページです。
食べるために釣りをしているので、釣れたお魚は調理して
お魚大好きな家族と共に、ありがたく頂いてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次