現在私macoZyのノートパソコンは
2016年製
DynabookT75/BB(win10)を使用しております。
7年も使えば、
動画編集中や、ホームページビルダー使用中や、
単にwebブラウザ立ち上げようとしたりする時等、
やたら動作が鬼のように遅くなってストレスを感じてしまう事が増えてきました。
じゃあ新しいPC買いますか、
と言ってもwin10のサポート後2年あるし、
使い慣れたPCをさっと諦めるのももったいない。
動作の遅くなったPCは、
HDDをSSDに変えると快適になるとは分かっていましたが、
なんかめんどくさそう。
そんな時、
最近youtubeで「パソコン博士TAIKI」様の動画をちょくちょく見るのですが、
無料ソフト「Acronis True Image WD Edition」(無料ってのが大事)を使っての
HDDをSSDへ乗換え(ディスククローン)のやり方がオススメに上がっており、
これならなんか出来そうじゃな。
という事で早速チャレンジ決定。
その動画のリンクはコチラ。
【無料】HDDからSSDへ乗り換える一番オススメな方法【無料ディスククローン】
コチラの動画見ながら準備を進めます。
言われるがまま
交換用SSDはWD社のヤツ購入するのが手っ取り早いので購入。
現在のPCが1TBのHDDで結構満パンなので、2TBのヤツを選びました。
それとこれをPCに接続するためのケーブルとケース。
さて、
準備はOK。
動画に従い手順を進めてぇ
(詳細は動画を見たほうが早いので割愛)
良ーし!
ディスクのクローンが始まった。
が、なかなか残り時間の計算が終わりません。
やっと出た!と思ったら、
残り13時間。。。
長すぎる。
夕方から始めたこの作業。
これは日が暮れるどころか日付が変わる。。。
まぁ突然時間が短くなる事を期待しながら、
2時間程放置していると、
突然、
「コンピュータの再起動が必要です
すぐに再起動しない場合は、処理がキャンセルされます」
との表示。
ハイハイ。
再起動すれば処理が進むのね。
という訳で慌てて再起動。
しかし、再起動後も何も進みません・・・
これは失敗か?
検索すると、失敗したみたい。。。
気を取り直してもう一度チャレンジ。
最初空っぽだったSSDに何か書き込まれた状態からのスタート。
多少一度目と手順が異なりましたが、
なんとかクローン開始。
しばらくして残り時間が19時間との表示。。。
俺は待つ!
パソコンの電電を入れたまま。
無事クローンが完了する事を夢見て、
暗がりの中点滅する青色LEDを横目に就寝。
そして次の朝。
画面を覗くと
「推定残り時間:1分未満」
の状態からいっこうに進みません。
これはすでに調べていて、
この表示も失敗の可能性が高い。
もう泣きそうです。。。
これ見ている皆さんも同じく検索して同じような検索結果に辿り着いていると思います。
「コンピュータの再起動が必要です
すぐに再起動しない場合は、処理がキャンセルされます」
「推定残り時間:1分未満」
の表示がでると、まぁなんか失敗してるみたいです。
仕方なく他のフリーソフト準備しても、
もうフリー版ではクローン出来ない状態。
(AOMEI Backupperはプロ版(有料)じゃないとできません)
さて、
ここからが
Acronis True Image WD Editionを使って、何とかクローンSSDが出来て本体に換装、動くまでの流れになりす。
————————
仕方なくもう一度最初のWD社のフリーソフト「Acronis True Image WD Edition」を試してみます。
★SSDの消去とBIOSの設定変更
まずはこのフリーソフト内の「Acronis DriveCleaner」で
交換用SSDのデータを消去しました。
これも時間がかかりました。
夕方から始めて次の日までかかってデータを消去。
これでSSDはまっさらになってるはず。
次に再起動エラーの防止のため、
BIOSの設定を一部変更します。
「Secure Boot」を「Disabled(無効)」へ変更。
★「ディスクのクローン」で3回目のクローン作成作業
「Acronis True Image WD Edition」立ち上げ、
「ディスクのクローン」でクローンディスクの作成。
まっさらになってると思っていたSSDには何かしらデータが残ってたようで、
結局2回目と同じような手順を踏みクローン開始。
これまた残り時間が10時間以上との表示。
夕方から始めた作業。
続きはまた明日になるか。
と覚悟していましたが、
夜11時頃に、作業中点滅を続けていたLEDが点灯しています。
画面を確認すると
「ディスクのクローンが正常に作成されました」
との表示が!
3回目にして初めてこの表示に辿り着きました。
★クローンしたSSDを換装したけど、起動しない。
そしてはやる心を抑えながら、
PCのHDDをSSDに交換。
そして電源を入れると・・・
いつも通りのDynabookのロゴが現れた後、
「修復」(だったような…)の文字の下でクルクル回っています。
そして、
「回復
お使いのPCまたはデバイスは修復する必要があります
要求されたデバイスが接続されていないか、デバイスにアクセスできません。」
何じゃそりゃ!
水色背景の画面にいくつか選択肢がでる画面に辿り着きます。
それっぽい物選択して実行するも正しく起動することは無く、
何度か再起動をよぎなくされます。
★取り外したHDDをケースに入れてUSBで接続してみる
取り出したHDDをケーブル付きのケースに接続し、
USB端子に装着。
(これが良かったのかはいまだに謎)
とにかくそのHDDからでもいいので起動しないものかと、
水色背景の画面から起動ドライブを選択する「Boot Menu」に移動。
すみません。ここが一番重要なのですが、
うろ覚えです。
選択肢としては、
・HDD/SSD
・USB Memory
・ODD
・USB ~(ほにゃらら)
・LAN1
・LAN2
・なんか上記以外のものもあったような・・・
上記選択肢から、USB~かODDを選んだような気がします。
すると突然起動画面に移り、
あっという間にWin10のパスワード入力の画面からの
Win10の初期設定を終えると見慣れたデスクトップの画面が!
なんか分からんけど立ち上がりましたよ。
あまりの起動の速さに、
これSSDから起動してんじゃね。
外付けのHDD外してもちゃんとうごいているので、
SSDから起動していることが分かりました。
恐る恐る再起動してみましたが、
爆速で起動します!
何とかSSDからの起動に成功しました!
その後も一応順調に動いています。
一応最後にBIOSの設定を元にします。
「Secure Boot」を「Enabled(有効)」へ戻しました。
★そして少し気になる点が・・・
SSDへのクローンが成功したとはいえ、
タスクバーのWindowsアイコン「田」を右クリック→ディスクの管理を確認すると、
前2つのパーテーションは「正常」と表示されているのですが、
後の2つは何の表示もありません。
(クリックで拡大)
無茶苦茶モヤモヤしますが、
一応普通に動いているので、しばらくは様子見で使います。
結構大事な部分がうろ覚えで申し訳ないのですが、
こんな感じでSSD換装出来ました。
ご質問はされても恐らくお答えできないので基本的には受け付けておりませんのであしからず。
「クローンしたSSDが起動しない」等の検索ワードで答えが見つかるかもです。
1ミリでも誰かの参考になる事を祈って
これにて終了といたします。
以上「ノートパソコンのHDDをSSDへ」でした!
コメント