MENU

今年の夏は…

今年4月から、
日記をブログに移行して、
やる気満々だったのに、

株分けや植え替えで、
毎年たくさんの日記を書く、
春から夏にかけてのこの時期、
まったく書かなかったのは・・・

やる気を失っていたからです。。。

理由を含めてここ数か月分のまとめを。

最近の写真です。
IMG_3792.jpg

引きの絵では解りにくいと思いますが、
ほとんどの葉っぱが、病気になってしまっているのです。
IMG_3793.jpg

IMG_3794.jpg

IMG_3795.jpg

IMG_3796.jpg

斑の部分が茶色く変色しています。
(ちなみに「斑」とは、葉のふちの黄色い部分です。)

今までも一部の葉が変色することはありましたが、
ここまで大量にやられることはありませんでした。

モゲ達も同じく病気になっており、
(※モゲとは)
ほんとここまで来ると、
どうしていいか分からなくなってしまって、
途方にくれておりました。

一応ネットで調べると、
病気になった葉はどうすることもできないが、
今後の予防のために2つの農薬を薦めていました。

炭素菌と軟腐病の予防に、
紹介されていたものを購入。

IMG_3791.jpg

ダコニール1000とストマイ液剤20。

早速使ってみようと思いましたが、
「農薬」ですので、注意書きをしかっり読むと、
なんだか使用には細心の注意が必要だとわかり、
そんでもってまだ散布することが出来てません。。。

農薬の散布は、
もう少し涼しくなってからやってみようと思ってます。

ここで一つ学んだのは、
病気はおそらく土に問題があると思うので、
少し割高でも「サンセベリアの土」を使うのが良いようです。

これからもう少し更新頑張りマス。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お初です、たまに覗いて参考にさせていただいている者です。

    ほとんどですか・・・さすがにショゲますよね。

    自分は気が向いた時に水をあげている程度で、薬は一度も使った事ないのですが、
    ある程度の高さになると、大体決まって一部が変色しますね・・・
    それが普通なのかどうかは分からないのですが、これ以上あまり成長が望めなくなるので、
    『あぁ、またか。。』
    と、少しショゲます。
    なかなか大きくなってくれません。
    愛情が足りないのか。。もっと見てあげなければ。

    え~っと・・・まとまりが無くてスミマセン(汗)
    ご健闘をお祈りいたします!!

  • >ツナ猫様へ

    ここでの初コメントありがとうございます!
    m( _ _)m

    そうなんです。。。
    半分ぐらいの葉っぱがやられてます。

    さらに出てきたばかりの新芽もやられていたりして、
    もうかなり、なげやり状態になってしまいました。

    今までもいろいろ失敗しながら学ぶこともありましたが、
    ここまで大きな失敗をすると、学ぶ事以上のダメージです。

    でも、この大きな失敗を乗り越えてこそ、
    サンセベリア長者に近づけるに違いない!
    と、自分に言い聞かせ、近日農薬散布予定。
    とは言っても、猛暑の影響でも少し気温が下がってから。

    病気の葉っぱはもう元には戻りませんが、
    残った葉っぱを増やすためにも、
    頑張ってみます!

    コメントありがとうございました!

コメントする

CAPTCHA


目次