ステップ2: 側面2段目を揃える |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3×3キューブに置き換えると「側面2段目まで揃えよう!」と同じ作業です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※注意!! ここから先のステップで、指示されたA~Dの手順を行う際は、 必ず最初に揃えた厚い正方形の面が下になるように持ちます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
まずは下準備。 最初に揃えた面を回転させ、 側面1段目と、側面中心の幅(厚さ)を合わせてください。
下準備が出来たら、側面2段目を揃えるのに必要なパーツ(紫色部分に入るパーツ)を探して、入れ込んでいきます。
さてさて、早速2段目をそろえていくわけですが、 側面2段目を揃えるのに必要なパーツがどれなのかを見極めるのが重要です。 では、その見極め方法を説明します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
側面2段目に入るパーツは、基本的に図で示す4つの部分(上段側面の中間)にあります。
上面を回して、側面中心と幅(厚さ)が同じパーツを探します。
見つけたら幅を揃えた状態でその面を自分の正面に持ちます。(最初に揃えた面は下になるように)
次は正面を左もしくは右に回し、左右の側面の中心のどちらと幅が同じかを見極めます。
上面のパーツが、側面2段目の左右どちらのパーツか判明したら、以下の手順で揃えます。 ※指示がない場合は矢印の方向に90゜回転させてください。
A、A’を使って他の2段目まで揃えてください! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※上段側面の中間に必要なパーツがない場合。 「正しい位置や正しい向き」ではない状態で、2段目に必要なパーツが入っている場合があります。
この場合は手順Aを行って、一度そのパーツを上段に移動させます。 写真のように、移動させたいパーツが右側になるように持って手順Aを行ってください。
手順を行うと、上段に出てきます。 上段に出すことが出来たら、上に戻って正しい位置、向きに入れなおします。 ▲ページTopへ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2006-2024 macoZy All Rights Reserved.